笠間で栗づくし
茨城県の笠間市に行ってきました。
茨城県は、日本一の栗の産地です。
笠間市では毎年「新栗まつり」が開催されるほど栗で有名なんです。
車だと常磐自動車道 岩間ICで降ります。都内からは2時間弱ぐらいかな。
電車だと都内から特急電車で2時間~2時間半ぐらいです。
洋風笠間菓子 グリュイエール
笠間駅の目の前にあります。
まずはモンブラン。
こだわりのコーヒーも美味しいお店です。
森の石窯パン屋さん
パン屋さんも栗を使ったパンが充実しています。
くりの家
古民家を改造した趣きのあるお店です。
削り栗が載ったモンブランです。
道の駅かさま も栗だらけ。
色々なお店がキッチンカーで出店しています。
全部のお店の食べ比べしてみたい!
お土産は焼き栗。
粒が大きくておいしい!
あちこちに栗のお店の情報が載っているパンフレットが置いてあるので見ながら回るのも楽しそうです。
1回じゃ全然食べきれないぐらい市内にはたくさんお店があります。
またこの季節に行きたいなぁ。
最近のコメント