« 第2回 アウラ・コキリコセミナー | トップページ | 第4回 アウラ・コキリコ セミナー »

2017年7月27日 (木)

子どもとおでかけ「沖縄」(2017年)

「子どもとおでかけ」

 

夏休みということで、沖縄に行ってきました。
→2016年の様子
→2015年の様子

 

1日目。

まずはお昼ご飯。
アグー豚専門店南国亭で沖縄そばいただきました。
Agu2 Agu1

 

*****************************************

斎場御嶽(せーふぁうたき)

世界文化遺産になっている 琉球王国最高の聖地です。
神聖な祈りの場所なので露出の多い服装はNGです。

Sefa1

Sefa2 Sefa3

斎場御嶽のチケット売り場と入口がちょっと離れています。

帰りに途中のお店でカットフルーツとジュースで休憩。
サトウキビジュース 自分で絞ってます。
Sefa5 Sefa6

海のイスキア
とても眺めの良いカフェだそうです。知らずに外観だけ撮っていました。
Sefa4

 

*****************************************

夕方 渡嘉敷島に渡りました。

この日は「とかしきまつり」

Fes1

舞台で色々な演目が演じられました。
Fes2 Fes3

🎵音楽に合わせてイルミネーションが光ります✨
すごい臨場感があってキレイ!
Fes4

最後は花火
Fes5_20240829072601

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

2日目、3日目。

人がまばらな阿波連ビーチ
Sea6

ビーチから「シブがき島」が見えます。
Sea7

「遊泳監視区域」では、シュノーケル時のライフジャケット着用が必須です。
Sea1

砂遊びしたり
Sea2

カヌーに乗ったり
Sea4

シュノーケリングしたり
Sea11 Sea9 Sea10

たっぷり海を満喫しました。

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

最終日。

Gala 青い海

塩づくり
Gala1 Gala2

絵付け
Gala4

陶芸
初めてのろくろ回しもお店の方が丁寧に教えてくれるので、ちゃんとお茶碗ができました。
Gala5

絵付けや陶芸は、焼いて自宅に送ってもらいます。(別料金)
どんな仕上がりかは届いてからのお楽しみ。

 

~~追記~~

→2024年の様子(渡嘉敷島・琉球ガラス村・ウミカジテラス)
→2023年の様子(DMM水族館・美ら海水族館・裏真栄田・Gala青い海・琉球村)
→2019年の様子(渡嘉敷祭り・識名園)
→2018年の様子(美ら海水族館・アメリカンビレッジ・真栄田岬・Gala青い海)
→2017年の様子(渡嘉敷祭り・斎場御嶽・Gala青い海)
→2016年の様子(渡嘉敷島・美ら海水族館・Gala青い海)
→2015年の様子(渡嘉敷島・琉球村・おきなわワールド・Gala青い海・首里城)

« 第2回 アウラ・コキリコセミナー | トップページ | 第4回 アウラ・コキリコ セミナー »

旅行・地域」カテゴリの記事

子どもとおでかけ」カテゴリの記事

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第2回 アウラ・コキリコセミナー | トップページ | 第4回 アウラ・コキリコ セミナー »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ